受講生募集中!お金について学ぶZoomオンライン講座

満足度MAX!エッセンシャル思考で実現する自分時間の作り方

読み終える目安:約 10 分

税理士がっきー

サクっとまとめます
  • 満員電車に乗らなくなった
  • 電車に駆け込むことはなくなった
  • 座れる電車が来るまで待つことが多くなった
  • 電車もバスも最後に降りるようになった
  • ランチタイムで行列に並ぶことはなくなった
  • 信号が点滅したら次の青を待つようになった
  • ひとり時間を過ごせるようになった
  • 睡眠不足から解放された(目覚まし不要)
  • 日中に好きな学びができるようになった
  • 日中にイベント参加ができるようになった
  • 日中にウォーキングなどの運動ができるようになった
  • やりたいことリスト100が実現するようになった

私がやりたいことリスト100!私の未来自己紹介(逆算手帳より)

エッセンシャル思考とはなんですか?

私は「時間の使い方が上手ですね」とよく言われます。

私がこれまで意識してきたことが、結果として周りに見えているのだと思います。

それは「お金中心の考え方」ではなく「時間中心の考え方」を常に意識して時間配分をしてきたことです。

この考え方の基礎になっているのがエッセンシャル思考です。

エッセンシャル思考!望み通りの生活から生まれる「自由時間」という考え方

2014年の『NYタイムズ』『ウォール・ストリート・ジャーナル』でビジネスベストセラーとなった書籍が日本語版で出版されています。

日本では漫画にもなっています。

エッセンシャル思考とは、本当に重要なことを見極め、それを確実に実行するためのシステマティックな方法です。

  1. 毎日会社との往復だけの人生がつまらないとは思いませんか?
  2. 自分の意志で住みたい場所を決めたいと思いませんか?
  3. もっと家族や友人と過ごす時間を持ちたいと思いませんか?
  4. 自分のペースで時間管理がしたいと思いませんか?
  5. 子供たちの行事にできる限り参加したいとは思いませんか?
  6. 健康のためにウォーキングやランニングの時間が欲しくはないですか?
  7. とにかく誰からも邪魔をされず、忘れ去られたかのように、自分1人の時間に陶酔したいと思いませんか?

これらの事は、すべて「エッセンシャル思考」で叶えられます!

ここからは、私が実際にやっている「スケジュールの入れ方」や「時間管理の方法」について紹介いたします。

私がやっている自由時間の作り方

朝時間を有効的に使う

私は早朝(5時過ぎ)にオフィスに来ることが多いです。
ものすごく静かで集中できます。
2019年4月からは、子供たちを自転車で送るミッションが追加されたので、自宅にて早朝時間を過ごしています。

満員電車に乗らない

サラリーマン時代、片道1時間半の通勤生活を送っていました。
満員電車を避けるために、朝6時発の各駅停車に乗る毎日。
毎日往復3時間を電車内で過ごしていたわけです。
当然、通勤だけで心身ともに疲弊し慢性的な睡眠不足に陥っていました。
フリーランスになってからは、満員電車に乗らなければならない午前中のアポイントメントを出来る限り入れなくなりました。
帰りの電車も始発駅の各駅停車に座って帰ります。
 

移動は各駅停車に乗り、必ず座って調べ物をしたり読書をしています。
これは本当に時間の有効活用そのものです。
ちなみに私は車の運転もしませんので、助手席でも何かしらiPhoneで調べ物をしています。

午前中は出来る限り仕事を入れない

午前中9時から12時の時間帯には、出来る限り仕事の予定を入れません。
午前中の頭が冴えている時間帯は、出来る限り自分の頭を使うこと(思考やアウトプット)に使います。
特にアウトプット中心を心掛けています。
例えば、ブログ記事を執筆したり、方眼ノートを使って思考を整理したりしています。

家族、自分、仕事の順にスケジュールを入れる

家族の予定は一番最初に手帳に書き込みます。
基本的に子供たちの行事にはフル参加です。
毎年4月になると、家族の年間スケジュールが見えてきます。
①家族の予定を書き込みます。
②個人毎にマーカー塗ります。
③スケジュール被りを調整します。
④自分の予定を書き込みます。
⑤仕事の予定を組みます…etc

1日の労働時間は6時間から8時間が目安

私はエッセンシャル思考を用いて「時間がない」という言い訳を言わないようにしています。
「時間がない」とは「効率が悪い」と言い換えることができます。
ところが、決して「効率」を最優先に考えるということではありません。
目標となる「結果」から逆算して最短時間と最小限の努力や投資金額を決めているのです。
そんな私が決めている1日の労働時間は6時間から8時間。
それ以上は集中できません。
何事でも時間をかければいいというものではありません。
効率を考えると、長時間労働なんて「時間のムダ遣い」もったいなくてできません。

お金だけの問題?月3万円を節約するのと稼ぐのとでは何が違うのか?

睡眠の絶対量は削らない

睡眠時間を削ることは絶対にありません。
睡眠不足はすべての効率を奪っていきます。
思考が鈍り深い考察が出来ないのです。
睡眠の質を高めればいいのではという発想がありますが、私には無理でした。
睡眠の質を高めつつ、しっかり睡眠時間を確保することが一番効率的なのです。
睡眠は人生の1/3!
睡眠時間を削ってまで何かをするときは、人生をかけた大勝負をしているときか、家族のために使うとき以外は無いようにしています。

妻と平日ランチデートを楽しむ

子供たちが家にいる時間帯は、なかなか妻と話が出来ません。
寝かしつけと同時に寝てしまうこともしばしば。
朝は身支度などに追われてしまいます。
そんな私は、妻を週2日ほどランチデートに誘います。
子供たちがいない二人だけの時間を積極的に作っているのです。
毎回ランチに行くお店は妻と探して決めています。

毎朝子供たちを自転車で送る

毎朝、子供たちを別々の保育園に自転車で送っています。
電動アシストではないママチャリで2往復、計7キロを毎朝漕いでいます。
この子供との二人っきりの時間を大事にしています。
お話ししたり寄り道したり。
保育園の先生方や送迎のママやパパたちとも仲良くなり、お話を楽しんでいます。

基本的に毎日オフィスに来る

土日祝日休みと表向きしていますが、基本的に毎日オフィスに来ています。
そのおかげで時間に余裕が生まれます。
私は仕事を滞らせるというのが大キライです。
短時間で処理できるタスクに小分けして一点集中で処理します。
マルチタスクを熟すほど私は器用ではありません。
そもそも就業時間という縛りはフリーランスにはありません。
これは一つ間違えると「ひとりブラック企業」となる諸刃の剣です。

自分と向き合う時間を毎日持つ

最近になって始めたウォーキング。
自分への投資、特に健康への投資は裏切られることがありません。
いつかフルマラソンを完走する!
こんな目標を掲げている私は、毎日無理なく基本であるウォーキングの時間をとっています。

このウォーキングの時間、副次的ですが、ものすごい効果があることが分かりました。
それは「自分と向き合う時間を毎日持てること」なんです。

こんなにきれいな風景の中をただ歩くだけの「自分だけの時間」
頭の中が整理され、リフレッシュした気持ちになります。

あえて丸1日、4日連続など仕事を入れない

私はあえて丸1日、4日連続など予定を入れないことがあります。
例えば、毎年7月に「戦略的ひとり時間」を作るために3泊4日湯治生活へ出かけます。

栃尾又ラジウム温泉『自在館』3泊4日ひとり湯治生活のすすめ

あとは館内着でくつろげるスーパー銭湯的な施設も大好きです。

仕事場はオフィスに限らないということです。

移動時間中にできることもあるし、ウォーキング中にできることもあります。

そんな私は音声入力を多用しています。

超できる人が続出!iPhoneの音声入力とLINEの組み合わせ

リフレッシュにも全力投球

遊びにも真剣に取り組むことで、リフレッシュ効果が高まります。

心の底から楽しむこと、笑うこと、これものすごく大事です。

独身時代、特に証券会社に勤めていた10年間、遊びにも夢中でした。

私の遊びとは「温泉巡り一人旅」「トレッキング」「スキューバダイビング」でした。

結婚し子供たちが生まれてからも、一人旅に行く時間を妻と相談の上いただいています。

ムダな飲み会には参加しない

何となく参加していた飲み会に行かないことに決めました。

何となく参加する二次会には絶対に行きません。

4,000円の飲み会×3回をやめてしまう
12,000円のラグジュアリーを楽しむ

「よくある飲み会」への参加を一旦やめてしまいました。

時間とお金が節約できるとともに、健康のためにもいいと思います。

そして「3か月に1回」何かしらのラグジュアリー空間で過ごす機会を作るようにしました。

自分が知らない人生の楽しみ方!非日常を味わい自分の世界を広げよう

来るもの選んで去るもの追わず

特に仕事関係なのですが、集客とは誰でもいいから集客出来ればよいというものではありません。

自分が提供するサービスの価値を理解してくれているクライアント、価値観を共有し合えるクライアント。

こうした方々とお互いファンになり、お互いに成長し合える関係が理想的だと考えています。

お互いにリスペクトし合える関係です。

自分に合わないと思う方と、無理してまで付き合うことはないと思います。

お客さまや仕事を選ぶなんて!なんて生意気な!と思われる方もいらっしゃいます。

そういう方は初めから私にアクセスしてきませんし、いずれは去っていくと思います。

悩んだ挙句、私はそれでいいと考えています。

税務会計や確定申告に価値を感じていただけるお客様のためだけに働く

電話やFAXを使わない

私はホームページや名刺などに電話番号を掲載していません。
一応オフィスに固定電話はありますが、鳴っても一切出ません。
来客中やZoomミーティング中に電話が鳴ることがありますが、絶対に出ることはありません。
必要があれば留守電を聞いてから折り返しますが、極力電話を使いたくないのです。

理由は私や相手の方の作業が中断してしまうからです。

私は税理士登録しているため、電話やFAXが来た場合の9割以上が営業の電話やFAXだったりします。
ですので、出来る限り電話を避けています。
その代わり、Facebookのメッセンジャー(チャット)やZoom(テレビ会議システム)を多用しています。
メールもほとんど使わなくなってきました。

もう一つ理由があります。

電話やFAXを使わないと仕事ができない方と一緒に仕事をしたくないからです。

インターネット環境がここまで浸透した現代において、電話やFAXしか使えない方と仕事をすることはとても非効率だと考えています。

電話やFAXが設置してあるオフィスでしか仕事ができないなんて、なんて不自由なんでしょう。

携帯電話ならいいのでは?と思われがちですが、携帯電話は電車内でも食事中でも相手につかまってしまいます。

さらに電話の一番の問題点はここだと思います。

音声データは記録に残らない

やはり、外出先で携帯電話が鳴ることはストレスやリスクでしかないと思います。

収入の柱を増やすこと

私は収入の柱を3つ持っています。

1つ目は税理士、2つめは株式投資、3つ目はオンラインの先生です。

私は自分が住みたい土地への引っ越しを考えながら事業を構築しています。

夢のデュアルライフの実現に向けて!伊豆諸島(大島)ってどうなんだろう?

事業展開においてエリア商売(東京都府中市を中心に商売すること)をしてしまうと、仮に10年後理想の土地へ引っ越しすることに制限がかかってしまいます。

そこで、私はオンライン活動を中心とした事業展開を行ってきました。

特に株式投資は、モバイル端末一つで個人財産を増やすことが可能になっています。

また、Zoomを使ったオンライン講座も、ノートパソコン、iPad、iPhoneのいずれか一つがあれば、世界のどこにいても開催可能です。

コンサルティングや個人面談、オンラインセミナーの開催も可能なのです。

自ら優先事項を決めて時間を優先的に割り当てること

最優先事項として急浮上したことに対して、集中して時間を割り当てることを自ら選択すればいいのです。

自分が使う時間のすべては自分が選択する。
AもBもCもやろうとしない。すべてが優先事項とは限らないから。
自ら優先事項を決めて、時間を優先的に割り当てること。

実は自由時間の上手な作り方のコツは、たったこれだけなんです。

こうすることによって、私たちは「自分の持ち時間の範囲で望む生活を築く」ことができるようになるのです。

本日は、満足度MAX!エッセンシャル思考で実現する自分時間の作り方というお話でした。